
おいしくて新鮮なフルーツは、脚痩せの強い味方です。でもちょっと食べ方を間違えるだけで、ただの高カロリーなデブ食と化してしまうので要注意!あなたはぜひフルーツを味方にして脚痩せを成功させてほしいと思います。
まず朝の4時ごろから昼の12時までは“デトックスタイム”だと覚えておきましょう。人間は夜眠っている間に体内の修復が行われます。そのときに出た老廃物や毒素などを捨てるのがこの時間帯なのです。
この時間帯にできるだけ体が排泄しやすい環境を作ってあげるのが、脚痩せのポイント!不要な老廃物や毒素をしっかりと排泄することで、キュッと引き締まった下半身に近づきます。
では体が排泄しやすい環境を作ってあげるにはどうしたらいいのでしょうか?そのためには消化器官に負担をかけることなく、いち早くエネルギーになってくれるものを摂る必要があります。そのすべての条件をクリアしているのが生のフルーツです。
生のフルーツには、「デトックスに欠かすことのできない食物繊維」「消化に負担をかけたないための酵素」「水分代謝を促進してくれるカリウムなどのミネラル類」「抗酸化作用のあるビタミン類」などがバランスよく含まれています。しかもフルーツの糖分が午前中をアクティブに過ごすための即効のエネルギー源になってくれます。
キュッと引き締まった美脚を手に入れたい方は、朝食を生のフルーツ、または生のフルーツジュースだけのするのがおすすめです。栄養バランスを考えるなら、1種類だけのフルーツを食べるのではなく、3種類くらいのフルーツを食べるのが理想的です。
最後に注意点ですが、フルーツは生で摂ることが大切です。火を通すと酵素は壊れてしまうからです。アップルパイなどはフルーツではなく、デザートして考えるようにしましょう。糖分や油分もたっぷりなので、脚痩せにはあまり向いていません。
脚痩せにおすすめのフルーツ
●バナナ
食物繊維、ビタミンB群、カリウム、マグネシウムなどが豊富に含まれています。カリウムには体内の血液に含まれる塩分を尿と一緒に排泄する作用があるので、むくみ解消には効果的です。果物の中では高カロリーだと言われますが、朝のエネルギー源にはぴったりです。
●リンゴ
リンゴもカリウムが豊富なフルーツの1つです。また食物繊維のペクチンやリンゴポリフェノールなどの有効成分もデトックスの強い味方です。
●ナシ
糖の一種であるソルビトールが体内の汚染物質をクリーニングしてくれます。カリウムや食物繊維も豊富に含まれています。
●スイカ
夏以外は購入するのが大変ですが、脚痩せには理想的なフルーツです。カリウムが豊富に含まれるだけでなく、シトルリンにも利尿作用があるため、むくみ解消に効果的です。また、グルタチオンという成分には有害物質を体内で解毒する肝臓の機能を強化する作用があります。
●みかんやオレンジなどの柑橘類
ビタミンCやバイオフラボノイドなどが特に豊富です。ビタミンCは体内のほとんどの代謝に関わっているため、脚痩せにも欠かせない栄養素です。