
あなたは普段の水分補給で何を飲んでいますか?ペットボトルの緑茶や紅茶を飲んでいるという方は要注意!毎日飲んでいる緑茶や紅茶があなたの脚を太くしている原因かもしれませんよ。
緑茶や紅茶もNGなの?
以前に「こいつが犯人?カフェインが下半身太りを引き起こしていた」という記事を書きました。コーヒーなどに多く含まれるカフェインは、下半身の血液循環を悪くしてしまうため、むくみや冷えなどの原因になってしまうのです。また、カフェインは他の栄養素を破壊してしまうので、脚痩せにも悪影響を与えるんでしたね。
そうすると、ときどき「緑茶や紅茶に含まれるカフェインもダメですか?」という質問をいただくように。その回答をシェアしたいと思うのですが、緑茶や紅茶に含まれるカフェインも脚痩せには悪影響です。カフェインはカフェインですからね。
コーヒーと比べると、緑茶や紅茶に含まれるカフェインの量はそれほど多くありません。でも水代わりにペットボトルの緑茶や紅茶をガブガブと飲んでいたら、どう考えてもカフェインの過剰摂取になってしまいます…。毎日ペットボトルの緑茶を1本飲むというような方はぜひ注意してみてくださいね。
もちろん、緑茶や紅茶には健康・美容に良い成分も含まれています。だから絶対に飲んではいけないということはないですが、脚痩せを目指すあなたには1日コップ1杯(200程度)にとどめておいてほしいと思います。
他にもカフェインを含む飲みものには、玄米茶、ほうじ茶、ウーロン茶、番茶、コーラ、栄養ドリンクなどがあります。あとは風邪薬や頭痛薬などの鎮痛剤にもカフェインは高濃度で含まれていますし、自分で思っている以上にカフェインを摂っているものですよ。
では何を飲めばいいの?
「コーヒーもダメ、緑茶もダメ、紅茶もダメ…。じゃあ、普段何を飲めばいいの?」
あなたはこう疑問に思うかもしれません。脚痩せしたいのであれば、水分補給は「水」が最強です!ミネラルウォーターを飲むようにしましょう。カフェインをやめただけで、下半身が一切むくまなくなることもあります。
また、「水分を摂り過ぎると太る(むくむ)」と思っている方もけっこう多いのですが、それは間違いです。水分が不足すればするほど、私たちの体はもしもの事態に備えて、水分をためこもうとします。それがむくみになってしまうんですね。むくみたくないのであれば、水分をしっかり摂るようにしましょう。
良質な水をたっぷりと飲むことで、身体から出る老廃物や毒素がしっかり排泄されます(デトックス効果)。血液やリンパもスムーズに循環するので、脂肪代謝もアップ!脚痩せにはいいことばかりです。手軽で、お金がかからず、即効性も高い。正しい水分補給はもっともコスパの高い脚痩せ方法といってもいいかもしれません。
「脚痩せの超基本!むくみ解消&脂肪燃焼を加速させる水分摂取方法 」もぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
あなたの脚痩せを応援しています^^
コメントを残す